「自分で塗れる」
DIY KIT
DIY KIT
DIY KIT
ヴェロメタル加工を気軽に体験できるシリーズ、DIY KIT 100。7色のバリエーションであらゆるモノに金属そのものの質感と輝きを。“ 自分でできる” DIY ライフを楽しんでいただけます。DIY KIT Pro(500、1000、2000)は、上級者向けの商品です。
環境配慮型VeroMetal® DIYKIT100 AQUA 発売開始

HOW TO DIY KIT
FLOATING IRON BALL
TRAINING
研修一覧
よりVeroMetal®を活用できるよう研修システムをご用意しました。初心者からプロまで技術レベルに応じた研修が受講できます。
下記の研修はすべてアイチ金属にて開催しております。
アクセスマップはこちらから
ワークショップ
テクニカルコース
内容 | ①コーティング(スプレー) エアースプレーガンを利用します 参加各自準備(200㎜x200㎜)程度 ②研磨体験 梨地~ポリッシュ仕上を体験 ポリッシャー等工具を利用します ③エージング 専用エージング剤使用します 経年変化を体験 ④トップコート 車用ワックスを使用します 各種素材の最終塗膜保護加工の体験 |
---|---|
対象者 | すべての方(一般の方も可)「DIYKIT」購入者のみ |
開催日時 | 随時 |
参加費 | ※「VeroMetal® DIY KIT」購入者のみ 30,000円(税別) |
服装 | 動きやすく汚れても構わない服装での参加を推奨します。 |
申込 | 希望日の一カ月前にお申し込み願います。 |
カリキュラム
時間 | 項目 | カリキュラム内容 |
---|---|---|
10:00〜10:30 | 座学 | VeroMetal®の概略・ 注意点の説明 |
10:30〜12:00 | ワークショップ | 下地処理、脱脂、 コーティング |
12:00〜13:00 | 昼食 | 乾燥(1時間) |
13:00〜15:00 | ワークショップ | 表面研磨、 エージング剤散布、 トップコート散布 |
プロフェッショナルユーザーコース
内容 | ①座学 VeroMetal®について ②コーティング(スプレー) 支給品:MDF100㎜x100㎜ ※参加者各自準備(200㎜x200㎜)程度 ③研磨 梨地~ハイポリッシュ仕上技術の習得 ④エージング 専用エージング剤使用して 経年変化を習得 ⑤トップコート 各種素材の最終塗膜保護加工の習得 |
---|---|
対象者 | すべての方(一般の方も可) |
開催日時 | お問い合わせください。 |
参加費 | 100,000円(税別)3名まで参加可能 |
服装 | 動きやすく汚れても構わない服装での参加を推奨します。 |
申込 | 随時 |
メリット | VeroMetal®を業者価格にてご購入できます。 取扱説明書の贈呈 |
カリキュラム
時間 | 項目 | カリキュラム内容 |
---|---|---|
10:00〜11:00 | 座学 | VeroMetal®の概略・ 注意点の説明 |
11:00〜12:00 | 研修 | 下地処理、脱脂、 コーティング |
12:00〜13:00 | 昼食 | 乾燥(1時間) |
13:00〜14:00 14:00〜15:00 |
研修 | 梨地仕上げ、 ハイポリッシュ仕上げ |
15:00〜15:30 | 休憩 | |
15:30〜16:00 16:00〜16:30 |
休憩 | エイジング処理、 トップコート仕上 |
16:30〜17:00 | 座学 | アフターケアについて |
ビジネスコース(塗料販売会社)
条件 | ノルマ発生 |
---|---|
内容 | ①座学 VeroMetal®について ②コーティング(スプレー) 支給品:MDF100㎜x100㎜ ※参加者各自準備(200㎜x200㎜)程度 ③研磨 梨地~ハイポリッシュ仕上技術の習得 ④エージング 専用エージング剤使用して 経年変化を習得 ⑤トップコート 各種素材の最終塗膜保護加工の習得 |
対象者 | すべての方(一般の方も可) |
開催日時 | お問い合わせください。 |
参加費 | 100,000円(税別)3名まで参加可能 |
服装 | 動きやすく汚れても構わない服装での参加を推奨します。 |
申込 | 随時 |
メリット | VeroMetal®を業者価格にてご購入できます。 取扱説明書の贈呈 |
カリキュラム
時間 | 項目 | カリキュラム内容 |
---|---|---|
10:00〜11:00 | 座学 | VeroMetal®の概略・ 注意点の説明 |
11:00〜12:00 | 研修 | 下地処理、脱脂、 コーティング |
12:00〜13:00 | 昼食 | 乾燥(1時間) |
13:00〜14:00 14:00〜15:00 |
研修 | 梨地仕上げ、 ハイポリッシュ仕上げ |
15:00〜15:30 | 休憩 | |
15:30〜16:00 16:00〜16:30 |
休憩 | エイジング処理、 トップコート仕上 |
16:30〜17:00 | 座学 | アフターケアについて |